#新型コロナウィルス
ワクチンの副作用について マスゴミのネガティブ発信が多いよね インフルエンザだって ほかのワクチンだって それなりに副作用もあるし そんなことは折り込み済みなはずなのに リスクの%としては恐れるほどのことでないと知っているのに 因果関係が明らかで…
news.yahoo.co.jp 誰も責められたくないからね 「延長」って言ってた方が自分に優位なんだよね でも、そういう奴等はむしろ無責任なヤツ等だ! 結局は国に責任取らせたい でも、国はもう金がないから緊急事態宣言を解除したい でも、解除すると国民(ネット…
東京のコロナ感染者数の減少が 下げ止まったまま改善されない 何らかの対策を講じない限り これ以上は下がらないような気がする その一方で 都内の重症者の数は77人だと(最近のある日の数字) これ大雑把にいえば1市町村(区、市)に2人弱だよね 騒ぐほど…
www.jiji.com 前は 「選手ファースト」「アスリートファースト」と 誰もが まずは何よりも優先してそれを言っていたのに コロナ以降 誰も言わなくなっちゃったね、、、「選手ファースト」 そもそも、腹の底から 「選手ファースト」なんて思ってなかったんで…
online.stereosound.co.jp 「竹中直人、山田孝之、齊藤 工の3人が映画監督として共同制作した、奇跡の実写映画化『ゾッキ』が、2021年春に全国公開される」のだそうだ、、、 竹中も齋藤も好きだけど 山田はあまり好きではない俳優ということもあるが、 こな…
弊社社員が濃厚接触者となり長い期間職務に復帰できず その上その間の給与目減り分の穴埋めをする手段がないことについて 保健所の人と話し合ったのだが、最後に一言、 「結局は、お願いベースなので」と言い放ったので 「え!お願いベースだったの?そんな…
うちの社員の母親は90歳 家族と同居で家族内感染が広がるリスクも抱えていても 入院どころか、ホテルにも入れない 石原伸晃氏は コロナ感染が判明すると、何故すぐに入院できたのだろう、、、 みんなが外食や夜8時以降の外出を控えているのに そのようにお…
「昨日、参っちゃいましたよ」 客たちと一緒に仕事を終えた社員が 食事に誘われたのだそうだ 「店員から「こんな時期だからお喋りは厳禁でお願いします」と言われたのに、酒をガンガン飲んで、飲食中以外でも当然のようにマスクをはずして、大騒ぎして喋って…
濃厚接触でPCR検査の結果「陰性」になるより いっそのこと感染した方が、ある意味では良いっていう おかしなおかしなおかしな話し、、、 弊社の社員に ある日保健所から電話が入った 母親がコロナに感染したので 一緒に暮らしているうちの社員は「濃厚接触者…
恵比寿ガーデンプレイス内にある BRICK ENDという小道にあった お気に入りのカレー屋さん、イタリアン、賛否両論の別店、カラオケスナック、並んだ4店がいずれも閉店していた コロナによる客減少が原因は想像に容易い、、、 あまり目立つ場所ではないので …
ときどき弊社のお手伝いをしていただいている 高齢者のYさんから電話があった Y「今、保健所から電話がありコロナの濃厚接触者になってしまいました」 「どういうこと?」 Y「先週末、結婚式があったんですよ、同じテーブルにいた人間がコロナ感染者と濃厚接…
news.yahoo.co.jp 「すごい!」って 自画自賛的なことになってるけど、 本当はね、 テレ東は他の局に比べてコロナ対策がユルユルだったんだよ 当然そのせいで局内、スタッフ、出演者にコロナ感染が続出 先陣を切ってやったのではなく ヤバくなって仕方なくや…
jp.reuters.com 大統領令って凄いね トップの権限が凄いよね 一日にして 交通機関等での「マスク着用義務」を発令した、、、 いっぽう日本 一年経っても法制化できず 「マスク着用」義務化できず 国民各人の意識と良心に頼るのみ、、、 ま、日本の場合 大統…
news.yahoo.co.jp アンチマスク派のコロナ陰謀論者がコロナに感染 病床から訴えるマスク着用の重要性 なんともトホホなことだが ぜったいに笑ってはいけないけど、 人間ってこういうことだよね その立場になると 初めてそのことの意味を知り、考えが変わる …
news.yahoo.co.jp オリンピックの開催が危ぶまれる現状で いよいよ電通も本社ビルを手放すことを検討するまでになってきた 天下の電通でさえ深刻な状況なのだ、、、 オリンピックの開催は その後のイベント業界を左右すると業界は一喜一憂している おそらく …
news.yahoo.co.jp やっと、だね、、、 「いくら黙って食べる」「食べるときは喋らない」と言っても 耳を貸さない人たちがいるからね 言葉って重要だよね インパクトになるからね 「黙食」って言葉が生まれたことで いい方向に向かうと願うよ、、、
news.yahoo.co.jp 物事って 成功した事例よりも 失敗から学ぶことの方が多いのではないかな 「失敗は成功の基」ともいうしね、、、 多くの人が 今になって昨年を振り返り 『春も、夏も高校野球大会できたんでないの?』と、 思ったりする人も多いと思う 甲子…
news.yahoo.co.jp 「時短営業に応じているのに、こんどはランチがどうのこうの言われまして、ふざけんなよと」と、サイゼリア社長の怒り だからさー 夕食がダメだとか ランチもダメだとか 8時以降がダメだとか 夜がダメだとか メシ喰うのがダメだとか 酒が…
水際対策を強化し万全にやると誓ったはずなのに 入国がザルになっているそうだ、、、 入国時のPCR検査の後、入国者は全員、国が用意した車で移動して、施設に入れ、2週間経ったら開放する、、、厳密な国はコレが当たり前だけど、日本は他国から笑われるほど…
news.yahoo.co.jp デヴィ夫人は嫌いではないが こういう考えの人なんだなぁ 意外と、、、なんだね、、、 一方 殿様、大名連中は会食のルールを定めなかった なんで「この時期しばらくは、会食はいたしません!」って、言えないんだろう 企業には 出勤を控え…
政府は 1都3県の緊急事態宣言の検討に入ったそうだ そうだね、東京だけじゃ意味ないね 首都圏は1つのエリアで運命共同体だからね どこか一つの出入りを止めてもザルだからね エリアごと止めないとダメだね、、、 このニュースが流れてすぐに 顧客からメー…
www3.nhk.or.jp 日本国ってね、 殿様や大名や武家階級の人たちはね、 日本国民に対してはいつも上から滅法強く出て 「やれ!」「やりゃいいんだよ!」(自分はやらないけど)って いつもそんなスタンスだけど、 その反面 事なかれ主義も異常なほどだから 外…
昨日 中目黒の駅前を通りかかったら 反「コロナ感染予防」の人々が プラカードを持って集まって気勢を上げていた 「マスク反対!」「ワクチン拒否!」 「COVIT19 Is LIE」だって 毎日 ネットやテレビに流れているコロナ関連のニュースは この人たちの目から…
news.tbs.co.jp 医療のひっ迫が続いている北海道の旭川市で、新たに旭川赤十字病院の看護師1人が新型コロナウイルスに感染し、緊急性の低い手術が2週間休止されることになりました。 感染が確認されたのは、手術室を担当する50代の女性看護師です。手術…
台湾や香港では 食堂やレストランでは 大人しく食べて、さっさと帰る マスクをせずに話しをしていると怒られるようだ ところが日本では まだ料理が来ていないのに、 もう食事は終わったのに、、、マスクをはずしている 窓の外から見る 狭い屋内で密集して マ…
www.j-cast.com news.yahoo.co.jp またコイツ 飛行機内でマスク着用拒否して 飛行機を目的地とは別の空港に緊急着陸に至らせた男が こんどはホテルのレストラン内で「マスク拒否」し騒動、、、 コイツ、ホリエモンのダチか? テメエの持論なんか聞きたかねえ…
コロナ予防の結果 風邪をひく人が減って 製薬会社にとっては売れ筋の風邪薬が売れず困っているそうだ、、、 ヨーロッパから ひさしぶりに日本に帰ってきた知人が 今の日本を見て驚いたのは 「みんなマスクしてる!」 ヨーロッパではマスクをしている人は 半…
news.yahoo.co.jp NO MASK ,NO TALK 前から言ってるじゃん って、ボクのブログを読む人は少ない、、、 それに ボクなんかではなく 偉い人が言わないと国民は言うこと聞かないから、、、 食事も旅行もいい 経済は止められない だから、マスクしないで喋るの…
日本国内のインフルエンザ感染者 昨年この時期は2300人が感染していたらしいが 今年は同時期1人 コロナ対策のマスクの着用、手洗いの習慣が 結果、インフルの感染予防に効果を発揮した形だ しかしコロナの方は あいかわらず感染者が出ている コロナはインフ…
コロナ対策で 国はいろいろ支援策を施しているとアピールするが なかなか壁が高くて、なかなか貰えない現状があるよ、、、 「新型コロナ家賃支援給付金」は 現状、申請の35%しか認められないほどの高いハードルになっていて 多くの申請者が苦戦しているよう…