たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

汁なし麺ほか/PARADISE DYNASTY

銀座の街かど いつも混んでいる店 以前から気になっていた店に入ってみた「PARADISE DYNASTY」 シンガポールっぽいなぁと思ったので訊ねてみたら シンガポールだった 店の看板メニューらしき小籠包と汁なし麺などオーダー う~ま~ ランキング参加中食べ物

車検証デジタル化の結果、、、

いつからなのだろう 車検証が変わった 2枚になった デジタル化を進めたら こうなった 殿様(デジタル庁城の殿様)から「デジタル化が遅れている!」と叱責されて 慌ててやってみたら車検証が2枚 ペーパーレス化は後退(W) しかも車検証半分の大きさで老眼…

マーティンマクドナーの全4作品、、、全作品鑑賞済み

「肉体損壊」「犬」「小人」 「コリンファレル」「ブレンダングリーソン」「サムロックウェル」 そして「人間の愚かさ」と「優しさ」と「無垢な動物たち」 まだまだとてつもない映画を撮れそうだと思うのだ、、、 ヒットマンズレクイエム、、、3.5 セブンサ…

天然妻A/ボルト

「世界一足の速い人は誰だ?」と訊ねたら 妻即答「アルペンボルト」 スキー滑降の選手かーい なんでも言うなオマエさんは、、、 ウサインボルトじゃー ランキング参加中雑談

リーフパイ/LA MAREE DE CHAYA

日影茶屋の系列店かな? 頂いたリーフパイ リーフパイといえば「WEST」と思っていたが こっちも甲乙付け難いなかなかのリーフパイだ、、、 う~ま~う~ま~ ランキング参加中食べ物

なにげな一葉/さくら2023

桜の季節に 残念な天候が続いていたが いつもの我が家の定番コースを一回りして来た 青山墓地、溜池ヒルズ、高輪プリンス、目黒川、不動前かむろ坂、、、、 近所 首相官邸

映画<RRR>での「英国人悪すぎ」問題について、、、

いまだ新作公開映画よりも客を集めている<RRR>だが、 面白かった記事 ↓ 【心配】映画『RRR』における「イギリス悪すぎ問題」をイギリス人はどう感じているのか? 聞いてみた (msn.com) 植民地時代の英国が映画<RRR>の中でインド人を虫けらのようにしか扱…

いちごパフェ/Lounge Momiji

正式名称知らんけど 苺のパフェっぽいやつと 抹茶モンブランっぽいやつ う~ま~う~ま~ ランキング参加中食べ物

タモリ倶楽部が終わることで思うこと、、、

テレビの深夜番組「タモリ倶楽部」が終了するようだ 40年の歴史だそうだ 積極的に観ていたわけではないが もちろん特徴的なオープニングは知っている 下着姿の女の子がお尻をフリフリする 例の有名なやつ これ 今の時代許されるのはこの番組だけ 時代の価値…

映画一言二言/ランゴ

すごくストーリーが面白いという訳でもないが、CGのクオリティが非常に高い、造作が素晴らしい、細部までゆき届いている、髪の毛やヒゲの揺れ具合や木の質感まで、デザインの良さやクリエイターたちのセンスの良さを感じるとても優れたアニメーションの一本…

AKIRAオマージュ、、、どんだけコレ好きなの?

<AKIRA>って日本よりも海外での評価が高いよね、、、 コレ ↓ 好きなぁ、、、いろいろオマージュ集 https://youtu.be/pBQZ5rn8fLY www.youtube.com ほんま好きやねえ、、、 ランキング参加中映画

いちごパフェ/果実園リーベル

「博多あまおうパフェ」を頼んだ あ、こないだふるさと納税返礼品で届いたあれだ 美味しさが想像できる見た目のとおりの旨さだが ここのパフェの凄いのはシリアルやシロップで底上げせず 底の底までイチゴが埋まっていること、、、 いっしょにプリンアラモー…

映画感想/長ぐつをはいたネコと9つの命

たいへん評判が良いので今公開中のドリームワークス映画<長ぐつをはいたネコと9つの命>も観てきた、、、同じドリームワークスの大好きな<シュレック>からのスピンオフ、終始楽しく観ることができた、が、、、先日も同じこと言ったが<エブエブ>も 30年…

犬(ワンコ) in 長ぐつをはいたネコと9つの命_Puss in Boots:The Last Wish

犬(ワンコ) in 長ぐつをはいたネコと9つの命 <シュレック>では主役をさらったネコだが 今回はイヌに主役をさらわれた格好だね

ふるさと納税返礼品(12)福岡県太宰府市「苺」4パック

また「あまおう」 前回のイチゴは苺大好きの2歳の孫にほとんどあげたので 今回はじっくり自分で喰らう あ、イチゴよイチゴ、なんでお前さんはバリ旨いん、、、 う~ま~ ランキング参加中食べ物

映画の中の「動物」「生き物」「馬」ほぼ100本(再掲載)

ランキング参加中映画 「長文につき」更新できず再掲載 (もっと長文いくらでもあるやろ、何んでや?) 映画の中の「馬」「生き物」が主役、脇役な映画 思いつくまま、、、 ただし、西部劇からの「馬」とアニメからの「動物」は除く、、、 「馬」 ニーチェの…

ふるさと納税返礼品(11)福岡県大野城市「あまおう苺」6パック

ほんとうは 「ふるさと納税」の精神から外れるのだろうけど 知らなかった地名を知るキッカケにもなるわけで 大野城市から届いたイチゴ いちご大好きな孫にあげたら 大喜び🍓 う~ま~ ランキング参加中食べ物

英国映画のベスト30を選んでみた、、、

一監督一本、できるだけ他国との合作は選ばないように気にしたが、英国映画は他国との合作映画多いので必ずしもそうならなかったが、自分なりの英国映画オールタイムベスト30、、、 アラビアのロレンス/デヴィッドリーン 逢いびき 第三の男/キャロルリード…

ふるさと納税返礼品(10)佐賀県嬉野市「佐賀牛」ステーキ用500g

妻は牛肉を食べない ので 息子と二人でごっつぁんでぇ~す でもでもでもね ジジイにはサシが入り過ぎていると 美味しいのだけど 一切れ二切れで十分なそれでした、、、 う~ま~う~ま~ ランキング参加中食べ物

映画感想/こちらあみ子

あらすじ 少し変わった子であるあみ子は、お父さん、お兄ちゃん、書道教室の先生でお腹に赤ちゃんのいるお母さんと共に暮らしている。お気に入りは同級生ののり君。しかし、純粋無垢で奔放なあみ子の行動は、いつしか周りの人々に影響を与え、彼女の住む世界…

サムライJAPAN次期日本代表監督は誰?

ランキング参加中雑談 まだまだ興奮冷めやらぬ侍JAPANのWBC優勝だけど、戦前から「史上最強」とか「優勝」とか言われていたから、油断するとコケるぞと心配していたのだが、見事に優勝を成し遂げたのは素晴らしい、、、ところで早くも次期監督の話題も挙がっ…

プリン/RSC_リバーサイドクラブ

七里の「Pacific Inn」は系列店だそうだ 同じブルーベリースコーンを売っている で、本部は京都らしい 京都と七里、、、結びつかんわぁ、、、 ここは プリンが美味しそうなので行ってみた 独特の食感 カヌレプリン その名のとおり よくぞこれを考案したもの…

日本初の女性総理、、、芦田愛菜女性総理大臣待望論、、、

Wikiで「女性政治家一覧」を見ていたら、おらが村の女性区長さんが載っていなかったので追記した、Wikiを改編するのは初めてのこと、こうやってWikiは整っていくのだな(逆もあり)、、市川房江、土井たか子と名を残した女性議員はいたけれど、いまだに総理…

映画一言二言/千年女優

脚本(今敏ではない)がいい、新海もこれくらい書けたら良いのだが、、、 ランキング参加中映画

大阪百貨店閉店、、、(泣

ボクの一番近い大阪「大阪百貨店」 ひさしぶりに寄ってみたら終わってた、、、なんでやねーーーーーん

メキシコの選手と高校球児、、、

WBC準決勝、メキシコ戦で気になったのは、メキシコの選手のほとんどがタトゥーを入れ、長いネックレスをブラブラぶらさげていること、まるでギャング団だ、、、だいいちテメエが怪我すなら構わないが、交差した相手選手の目にでも当たって怪我でもしたらどう…

タウザー in 第三逃亡者

タウザー in 第三逃亡者 再見したら初めて観た時より良かった、以前は脚本の粗さを感じて呆れた、不自然さご都合主義、第一発見者の主人公が急いで通報に走る姿を見た目撃者がその姿を「逃げていた」と証言して短絡的に確定されてしまう、しかしこれも印象で…

イタリアン惣菜/Bet Labo

なにげに通りかかった 中目黒の隅っこの惣菜店 プリン硬めだけど いわゆる日本のレトロな硬めのプリンとは違う 硬めだけどドロっとした珍しい食感 バスクチーズケーキ アグー豚のペンネ パテ う~ま~ ランキング参加中食べ物

映画感想/バッドガイズ

リアルと非リアルというかタッチの違う画風を同じ1カットに混在させているテクニックが面白かった、、、アニメの流れが<スパイダーマン:スパイダーバース>以降ポップでアートスティックなものになっているのかもしれない、、、それでいて幾つかの動きは…

ラーメン/ラーメン日の出

芝浦JCTの真下の辺り 日の出桟橋のそば 以前から通りかかるたびに気になっていた 日の出食堂に入ってみた いかにもいかにもな 昭和の町中華にありがちなラーメンとチャーハン う~ま~