独りこと
【WBC】侍ジャパン、"史上最強メンバー"30人出揃う 山田哲人、宇田川優希、ヌートバーら18人追加発表 | SPREAD (spread-sports.jp) 【宮本慎也】優勝狙える間違いなく歴代最強メンバー 充実投手陣に比べ野手陣はバランス少し心配 - 評論家コラム - 野球コラ…
子供がタトゥー入れたら「縁を切る」 笑福亭鶴瓶の持論に賛否「日本の一般的な感覚」「時代遅れ」 - ライブドアニュース (livedoor.com) 日本における刺青はそういうもんなんや 軽い気持ちで入れるもんやない 覚悟を必要とするもんなんや 親に縁切られてもえ…
韓国のアイドル、「韓国史は短編小説」発言で批判浴び謝罪=韓国ネット「5000年の歴史を…」 (msn.com) 韓国、、、ほんと怖いなこの国、、、愛国主義教育の最たるもの、自国の欠点は認めず、とにかく褒めなければ人生潰されかねない、、、だから自分の気持ち…
今年のM1グランプリ、毒舌漫才のウエストランドがチャンピオンになった、たけしのDNAを引き継ぐ爆笑問題を経由したウエストランド、決して出身地の言葉を使わず東京風の漫才に徹するが、二人とも岡山県の出身だそうだ、最近は大阪ではなく東京の事務所に所属…
妻に訊ねた 「今どきの(普通の)若者がしてるけど、男子がやって許せるのってどこまで?」 金髪 ピアス マニキュア 化粧(ファンデ、口紅、目の周り) 整形 タトゥー 妻「全部NGだね」「ミュージシャンなら兎も角、一般人なら止めておけ」 昭和ならピアスは…
都合の悪い情報は隠し(国民を欺ことに必死) 情報操作で国民を誘導しようとするが いざ不満や抗議が起こればそれは認められない ただ大人しく従ことしか許さず 暴力と恐怖で支配する そんな中国内で 中国共産党批判や習名指しで抗議する姿が見られるのは異…
聞いた話だけど、 国費で使われる年間のシップ代は膨大で その金を廻せば 学生たちの奨学金がチャラになり 大学の研究費が賄えるそうだ それでも国は 学生や研究費よりも 年寄りのシップ代の方をきっと優先するのだろう、、、 注:痛みを和らげる湿布が必要…
弊社の得意先のイベント会社の倉庫は 住宅地を眼の前にする倉庫街に倉庫を借りている イベントはたいがい夜に終わり それから撤収になるから 倉庫に到着する頃には深夜になることも稀ではない 近所の一人のオヤジが現れた 「うるさい」のだと、 それから気を…
ある休日の朝7時 家のチャイムが鳴った パジャマの上にローブを羽織った 40歳前後の女性がモニターに映っている 「お話があるのですが、」 ボクもパジャマ姿で表に出る 女「お宅の屋上にある換気扇のモーター音が五月蠅くて眠れないのです」 うちの屋上は4…
ボクも昔長男が幼い頃にマンション住まいをしていて その時も階下の住人から「子供の足音がうるさい」とクレームをもらったことがある そして その長男が子を持つ身となり 階下の住人から同じクレームをもらっている 時代は繰り返される、、、W そいつらだっ…
先日 マスクをせずに対局に臨んだ棋士が反則負けを喫した 最初はマスクしてたんだよね 途中40分ほどはずしたらしい それならさぁ まずは注意すればいいんでないの? 「マスクつけたくない」とか言ったならまだしも いきなり「反則」負けってのもキツイよね …
「LAの連中は恥を知れ!」米記者が大谷翔平へのMVP票に憤怒! 地元記者の投票に「恥ずかしい」と糾弾(THE DIGEST) 長く注目を集めた賞レースに終止符が打た…|dメニューニュース(NTTドコモ) (docomo.ne.jp) NYの記者がジャッジのMVPの票が満票でなかっ…
本屋プラグさんはTwitterを使っています: 「『週刊文春CINEMA!』に東出昌大さんのインタビューが載ってて、今は山奥の古民家で、土地の人にでっくんって呼ばれながら、狩猟免許に有害鳥獣駆除の認定も取って普段は狩りをして、撮影の時に山から降りる生活っ…
中居正広さん、休養理由は「うやむやにしていたい」 番組で言及 | 毎日新聞 (mainichi.jp) アイドルとかジャニーズとかあまり知らないのだけど なんとなく「キンプリ」はいいと思っていた ほかのグループにはない色気みたいなものが漂っているように感じ ま…
黒柳徹子を前に足組みトーク...小雪に疑問も 「感じ悪い」「なぜ注意しない?」「悪気ないだろう」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース たしかに悪気はないと思います 常識とかマナーを知らないだけなのです バカだなぁと思われて それはとても恥ずかしいこ…
若さとか無知とかって時に勇敢と思う、恐れ知らず、、、 昔昔、高校一年生くらいの時、友達と喫茶店で待ち合わせをした、ボクはその時キャップを被っていた、店に入り席に着くと店員が「帽子は脱いでくださいね」とボクに云った、最初何を言っているのか理解…
高速道路料金のETC化で現金払いできなくなる?現金派は?取り付け費用は? | ドングリブログ (happy-dongurico.com) 首都高でETC専用に変わる入口34か所はどこだ? (radiolife.com) 既存の高速インターが「ETC専用」に! 首都高は34か所 でも現金車が進入し…
今まであまり興味もなかったのだが、当初2.5億と説明していた国葬費用が10億超え、はたまた更に増額なるかもと説明を変えた時には、あいかわらず国って国民をバカだと思っているなぁと、バカだから騙せるなぁと、いつもそう思って騙す、隠すを繰り返している…
24時間働けますか~♪ジャパニ~ズビジネスマ~ン♪ 今、これ言ったら大炎上だよね、、、でも、バブルの頃は遊んでばかりいた訳でもなく、みんなバリバリ働いていた、、、仕事もバリバリ、遊びもバリバリ、、、 国民一人当たりのGDPが世界2位、経済競争力が4年…
共働きだ、少子化だ、待機児童だ 子育てが大変、人口減少が深刻、未来の未来を憂慮するとか言うけど、 そもそもバブル前には問題なく機能していたのに あえてわざわざキツイ道を選んだ もちろんバブル崩壊で各家庭に経済的な事情もあるが 女性が社会に出て共…
大谷翔平MVPへ、成績を独自比較した米識者自信「ヤンキースファンよ、嘘つかないで」 (msn.com) 先日ボクは 大谷の投手としての1勝は ホームラン2.5本分に相当するのではないかと書いた この記事の人は 先発登板した1試合はホームラン1本よりも価値がある…
やっぱり国って馬鹿だなぁと思うのは 何か企業が不祥事を起こした時 営業停止などの処分を科すよね それによってその企業のイメージは地に堕ちるから 罰としては重いものだけど よく考えてみなよ ペナルティはその企業に与えるもので 消費者や取引先を困らせ…
大谷翔平は2年連続のMVPなるか “公平な目線”でライバルと比較してみた(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com) ア・リーグのMVP争いは、すでにベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「2ケタ勝利・2ケタ本塁打」を達成した二刀流の大谷と、シーズ…
朝のウォーキング ケイタイだけ持って出かける スマホさえ持っていれば他に何も持たなくてもどうにかなる そして折り返し地点でマクドナルドに寄る 朝マックが目当てなのだ ところがその日は朝早いにも関わらず 近所でイベントでもあるようで その余波で大行…
「セクハラ」ってのはなんか違うように思うし 「性加害」ってのも初めて聞くけどピンと来ない 夜の店で酔っ払ってる人間にまで セクハラと責めて節度やお行儀を求めるようになるとキツイよね 今回のことは「度が過ぎる遊び方」批判ってことで 香川には「遊…
その日の前日 同じ警察署管内で 駐車のため枠に駐車した 15分ほどで戻る予定だったので金を入れずその場を離れた ところが思いのほか時間がかかりそうだったので 一旦車の様子を見に戻ると 係員が駐車違反のシールをフロントガラスに貼っていた 「なんでえ、…
物心がついた5才の子供が20歳になるまでの15年間と、その後の長い人生の時間の感じ方が同じだと言われる、子供の頃の15年間と大人になっての30年、45年が同じ、、、大人になると時間の経過が早く感じ、若い頃は濃密な時間を過ごしているのだろう、、、最近の…
風吹ジュン、70歳最新ショットの美しさに衝撃…茶髪のロングヘア&艶美肌で奇跡の美貌 (msn.com) 70かぁ、、、 www.youtube.com このCMいいねえ 70過ぎた最近は勿論おばちゃん役が多いけど ボクの脳内では50年前のまんまなのだ、、、 toughy.hatenablog.com
時に映画は 社会に大きな影響力を持ち 時に 法律や政治を変えることさえある しかし いくら映画が訴えても なかなか変えられないものがある 映画のパワーを用いても なかなか無くならない物がある それは戦争だ 戦争映画の そのほとんどが反戦映画で いつま…
ある日の次男との会話 ボク「神対応って結局マニュアルを超えたところでないと起きないし、それが出来るのもそもそも限られたほんの一握りの人だけ」 次男「でもマニュアルを守ってれば責任を回避できるから余計なことやらない方が楽」 どうやら神対応も、飛…