たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

終戦記念日と映画_映画は無力か!(再編集再掲載)

 
結局
戦争あっての自分の地位
それを自覚していた人たちによって
戦争は続けられた
 
それでも
己の保身のために戦争を止めなかった連中
毎晩
旨い酒を飲みステーキに食らいついていた連中
 
こいつらのせいで
尊い命を落とした罪なき人々
広島長崎の原爆
沖縄の人々
東京、名古屋、大阪、神戸への各都市の空襲
民間人の死者は100万人とも言われている
 
しかも
いまだに戦争を起こし続ける連中が
世界中にいる
愚かなリーダーたち
 
黒い雨 - 解説・レビュー・評価 | 映画ポップコーン
 
時に映画は
社会に大きな影響力を持ち
時に
法律や政治を変えることさえある
 
しかし
いくら映画が訴えても
なかなか変えられないものがある
 
映画のパワーを用いても
なかなか無くならない物がある
 
それは戦争だ
 
戦争映画の
そのほとんどが反戦映画で
いつまでも作られ続けている
 
これだけ多くの反戦映画が作られても
一向に
戦争はなくならない
 
どこかの国の指導者が
何かの反戦映画に涙して
戦争を回避したというような話も
聞いたことがない
 
ときに
『世界の指導者は映画を観ないのか?』と思う

観たとしても
『感情が揺り動かされないのか?』と疑う
 
『なぜ戦争を無くそうと行動をとらないのか?』とも

それとも
映画は無力なのか?
 
 市川崑監督特集|山口情報芸術センター[YCAM]

 

戦争映画と言っても
反戦映画ばかりではない
 
戦意高揚映画というものもある
これは有効に作用するようだ

不思議だ
恐ろしい
人間の良心を疑いたくなる
 
人は
高揚はするが
歯止めはきかないようだ
 
それでも
反戦映画は作られる

世界の指導者や

狂信的なリーダーに届くように

いや、届け!

 

プチーンよ!習よ!

反戦映画観ろって

 
イメージ 1
P.S.
もしも当時の日本のリーダーたちが
戦争を早めに終わらせる決断をしていたら
北方領土の問題も
朝鮮戦争もなかったかもしれない
 
一方で
リーダーの残党どもが力も保持し
幅を利かせるだろうから
ふたたび別の戦争に向かわせたかもしれない
 
いずれにしても
愚かなリーダーが国を支配すると
国はロクなことにならない