本日はアカデミー賞発表に日
自分の予想はどれだけ的中したかな?
10:01
授賞式
クイーン+アダム・ランバートの♪We Will Rock You♪で開幕したようですね、、、
撮影賞
本命 アルフォンソキュアロン/ROMA/ローマ
マシューリバティーク/アリー スター誕生
穴 ロビーライアン/女王陛下のお気に入り
キャレブデシャネル/Never Look Away
対抗 ウカシュジャル/COLD WAR あの歌、2つの心

本命 ROMA/ローマ(メキシコ)
Capernaum(レバノン)
対抗 COLD WAR あの歌、2つの心(ポーランド)
穴 万引き家族(日本)
Never Look Away(ドイツ)

ここまで取り敢えず3連勝的中したが、<ROMA>が外国語映画賞を受賞したことで、作品賞は他の作品に行く可能性が大きくなったような気もするが、史上初めても外国語映画賞&作品賞のダブル受賞があるのかが最大の興味となった、、、そして<万引き家族>本当に残念だった、、、
本命 マハーシャラアリ/グリーンブック
対抗 アダムドライバー/ブラック・クランズマン
穴 サムエリオット/アリー スター誕生
リチャードEグラント/Can You Ever Forgive Me?
サムロックウェル/バイス

長編アニメーション賞
本命 スパイダーマン:スパイダーバース
大穴 インクレディブルファミリー
対抗 犬ヶ島
穴 シュガーラッシュ:オンライン

ここまでは比較的ガチガチだったので、予想した全部門的中できたが、これからが難しい、、、とくに主演男優賞は<ボヘミアンラプソディ>に勢いがあるのでラミちゃんが受賞かな?
本命 ニックバレロンガ/グリーンブック
穴 デボラデイヴィス&トニーマクナマラ/女王陛下のお気に入り
脚色賞
本命 バリージェンキンス/ビールストリートの恋人たち
エリックロス/アリー スター誕生
穴 コーエン兄弟/バスターのバラード
対抗 スパイクリー/ブラッククランズマン
ニコールホロフセナー/Can You Ever Forgive Me?

主題歌賞
これはガチガチだね
本命 Shallow♪アリー スター誕生

主演男優賞
個人的にはラミちゃんに取ってもらいたいけど、、、
本命 クリスチャンベール/バイス
ブラッドリークーパー/アリースター誕生
対抗 ラミマレック/ボヘミアンラプソディ
ヴィゴモーテンセン/グリーンブック
穴 ウィレムデフォー/永遠の門 ゴッホの見た未来

主演女優賞
個人的にはガガに獲ってほしいけど、本命&対抗が強い、、、
本命 グレンクローズ/天才作家の妻40年目の真実
対抗 オリヴィアコールマン/女王陛下のお気に入り
大穴 レディーガガ/アリースター誕生
メリッサマッカーシー/Can You Ever Forgive Me?
ヤリッツァアパリシオ/ROMA/ローマ

いよいよ、監督賞と作品賞、まったく予測できないね、、、作品賞<ブラッククランズマン>って感じもあるなぁ、、、
作品賞
これはほぼ<ROMA>で決まりそうだ、しかし劇場主たちからの非難もあり予断を許さない、、、そして、オスカーの法則として、やはり監督賞にノミネートされてないグリーンブックは本命にはできないね、、、
本命 ROMA/ローマ
対抗 女王陛下のお気に入り
穴 グリーンブック
アリー スター誕生
超大穴ボヘミアンラプソディ
ブラッククランズマン

作品賞が<ROMA/ローマ>でないという仮説を立てた時
脚本賞か脚色賞の作品が優位であろうと思った
しかし脚本賞の<グリーンブック>は監督賞の候補になっていない
それは作品賞をとる上でネガティブなデーターであり
そうなると消去法で残ったのが<ブラッククランズマン>
しかも社会風潮、ここ数年のオスカー事情にも合致する「黒人差別モノ」
ところが、<グリーンブック>が今年のオスカーの頂点に立ったね
といてっも、2018年に公開された世界中の映画の頂点ということではない!
それをいうなら、それは<ROMA/ローマ>であろうし
でも、それは「映画」として認められなかったということ
ハリウッドの事情、映画の都の都合、そして社会の風潮、、、
そして今年は絶対的な作品がなく
程よくバラけて作品賞候補全作品が何かしらの賞を分け合った
これは初めてのことではないかなぁ、、、
オスカー予想の方は12戦8勝4敗だった、、、