たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

酒の肴なMOVIE/バッドチューニング

バッドチューニング
原題は
Dazed and Confused

イメージ 1

タラちゃんが大好きな青春映画

アメリカングラフィティ>が
50年代後半の(60年代直前)
米国の高校生を描いたように

ここでは
70年代後半の(80年代直前)
米国の高校生の姿が描かれている

R&R
アルコール
ドラッグ

夏休み前夜のパーティでは
酒屋に
ビール樽をピックアップカーの荷台1台分
注文しちゃうほどだ

日本の70年代後半の高校生とは
(ぁ、ボクだ)
随分違うので
あまり共感できない
その当時高校生だった米国人(タラも)には
『オレはそんなだった!』って具合で
嬉しくなっちゃうんだろうね

タラが気に入ってるのがよく解るのは
この映画の
くだらない会話音楽の選曲の上手さ
これをタラが引き継いだ

一瞬
デスプルーフとまったく同じカットもあった!
(女が車に乗り込むカット)
カッチョイイ

ちなみにタイトルの
<バッドチューニング>
まったく
意味が伝わってこない
「目がくらむ」and「困惑/混乱」を「耳障りな」と
置き換えて意味付けしたんだろうけど
発案者の狙いほど
上手くない

ちなみに
ツェッペリンの同名タイトルは
「幻惑されて」と邦訳され
麻薬体験の歌とされている

そして
この映画の制作会社の名前は
「アルファーヴィル」
御存知
ゴダールの同名映画からとられた社名なんだね

それを真似て
タラも自分の会社に
「A Band Apart
ゴダール映画の
邦題<はなればなれ>/原題<Bande a part>
名付けたね

好きだねえ


どーでもイイけど

とりあえず生中持ってきてー

まずはビールな映画です

PS

駆け出しのこの頃の
マシューマコノヒー
ミラジョヴォヴィッチ
ベンアフレック
レネーゼルウィガー
と、いった面々が出演している