たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

ソ連、ロシア映画ほぼ100本、、、

 

フレショフ、エイゼンシュテイン、プドフキン、チュフライ、カラトーゾフ、タルコフスキーパラジャーノフ、の観られるものは全て観ておくべき、、、

 

ソ連ロシア映画、思いつくまま、、、

 

f:id:toughy:20200122134459j:plain
f:id:toughy:20200122134533j:plain

 

これがロシヤだ/カメラを持った男(ジガヴェルトフ)帽子箱を持った少女(ボリスバルネット)ボリシェヴィキの国におけるウェスト氏の異常な冒険、掟によって、二人のブルディ(レフクレショフ)戦艦ポチョムキンストライキイワン雷帝アレクサンドルネフスキー、メキシコ万歳、全線、十月(SMエイゼンシュテイン僕の村は戦場だったアンドレイルブリョフ惑星ソラリス、鏡、ストーカー、ノスタルジアサクリファイスアンドレタルコフスキー)火の馬、ざくろの色(セルゲイパラジャーノフアジアの嵐(プドフキン)誓いの休暇女狙撃兵マリュートカ(グレゴリーチュフライ)鶴は翔んでゆく/戦争と貞操怒りのキューバ(ミハイルカラトーゾフ)霧の中のハリネズミ、話の話、あおさぎと鶴、狐と兎(ユーリーノルシュテイン動くな!死ね!甦れ!(カネフスキー機械じかけのピアノのための未完成の戯曲戦火のナージャ太陽に灼かれてウルガ12人の怒れる男ニキータミハルコフ)、デルスウザーラ、炎628チェブラーシカ、太陽、みかんの丘、太陽の下で/真実の北朝鮮、不思議惑星キンザザ、妖婆死棺の呪い、アンナカレーニナ、戦争と平和、白夜、オーロラの下で、小犬をつれた貴婦人、モスクワは涙を信じない、乳帰る、光と影のバラード雪の女王、ピロスマニ、T-34レジェンドオブウォー、ラブレス、ファウスト

 

f:id:toughy:20200122134433j:plain

f:id:toughy:20200122134442j:plain