たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

食は映画なり、、、トイレット

「欲求に理由を求めるのはバカげている」

男でもスカートが履きたければ履く

「なんで履きたいの?」と問われても
気持ちや感情の問題を答えるのは難しい、、、

スカートが履きたい!
エアギターの大会でチャンピオンになりたい!
バーちゃんの作った餃子が食べたい!

そんなことに「なんで?」と、理由を求めのは野暮、、、

イメージ 1

お気に入りのブロガーさんのどなたかが(失礼、失念)
この作品を褒めていたので
まったく知らなかったこの作品を観ることにした

外国が舞台の純日本映画

言葉の通じない
純日本人のバーちゃんと
見てくれも言葉も米国人な孫たちが
同じ屋根の下で暮らし、

バーちゃんはトイレから出るたび溜息をつき
会話が出来ない以上に謎めいた存在だ、、、

長男は引きこもりながら天才ピアニストで
自分のためにスカートを縫い
自分のために「ため息」を演奏する、、、

長女は恋をし、失恋し、
そしてエアギターのチャンピオンを目指す、、、

次男は研究所で働きながら
3000ドルのロボットフィギュアを欲しがり
3000ドルの車の事故の弁償を求められ
3000ドルのDNA鑑定をし
火災保険で得た3000ドルで
バーちゃんのために3000ドルでウォシュレットを買う、、、

イメージ 2

映画の中の食事や料理のシーンは
極めて重要で、物語に効果を生むね

テイクアウトした寿司には手を出さず
自分で料理した餃子を孫たちに振舞い

皆で手伝って
また皆で食べる

心の通じ合うのに
言葉もいらない
みんなで一緒に食べる美味しい料理があれば
舌や胃袋だけでなく
心も満たされる

非常にモッタリ、ユッタリした
この映画のペースが非常にいいね、、、

イメージ 3

イメージ 4