たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

埋もれがちな傑作/恐怖の報酬(Wフリードキン版)

一度ディレクターズカット版が
VHSで発売されていた時期があったとしても
完全版が劇場で公開されるまでの40年間
埋もれていた傑作がついに蘇った、、、

まぁぁぁぁ噂に違わぬ
スゴイ映画でした、素晴しい!
フリードキン版の<恐怖の報酬>

イメージ 1

<フレンチコネクション>でオスカーの栄誉で名誉を掴み
エクソシスト>でメガヒットを生み
ハリウッドでの地位を確立したウィリアムフリードキンが

その功績から
今の価値で100億円程の制作費を
ユニバーサルとパラマウントが注ぎ込み
2年の歳月をかけて完成し公開された本作は
当時大コケしてしまった、、、

しかし

ティーブンキングが
「クルーゾーのオリジナル以上に、私の人生で最も好きな作品」と
公言したのをはじめ

タラちゃんが
生涯で好きな映画ベスト12本のうちの1本として紹介したのをキッカケに
<恐怖の報酬>再上映の機運が盛り上がっていたが、
権利の問題でなかなか上映されず
とうとうフリードキンが訴訟を起こしての決着となった、、、

日本初公開当時は配給会社が
無断で30分カットしたバージョンのため

フリードキンは
「私の一番思い入れのある作品だ、きちんと完全版を観たうえで評価してくれ」と
日本でのインタビューでそう語っていた

この作品への評価が不当であるとの
監督の執念が今回の日本でのリバイバルとなったのだ、、、

イメージ 2

本作は
原作モノ、リメイクものとして正しい在り方を示している

原作やオリジナル版と同じようにやっては絶対に成功しない
クリエイターとして自分なりの手法で挑まなくてはいけない
そうでないとストーリーを詰め込むだけの凡作になってしまう

この作品では
ニトログリセリンをトラックで運び
数々の困難を越え火災現場に届けるというプロットだけ
オリジナルから拝借して

登場人物のキャラ、またその描き方
構成(語り口)が違うのだ

主要な登場人物4名の
「そこ」に逃げてくるまでのエピソードを
前半「起」で巧く的確にテンポよく描いている

砂埃で「乾いた」暑苦しさが覆う前作に対して
ジャングルの湿った空気とスコールによる本作は
その点でも相違する

そしてクライマックスといえる
トラックが吊り橋を渡るシークエンスは
オリジナリティのある
まったくのフリードキンの作品だ、、、

イメージ 5

また
フリードキンは製作にあたって
同じジャングルを舞台とした<戦場にかける橋>を参考にし
リーン監督を訪れた

その際リーン監督はアドバイスとして
「もし、今、私が<戦場にかける橋>をもう一度撮るとしたら、セリフを1/3削るね」と云ったそうだ

それを聞いて戻ったフリードキンは
完成していた脚本のセリフを片っ端から削ったそうだ

そのかいあって無駄なセリフは一切なく
画で観客を圧倒する
素晴しいモーションピクチャーなっている、、、

イメージ 4

本作は2年もの間
中南米でロケされたようだが
さすがに吊り橋の場面だけは
スタジオで撮っただろうと想像した

なぜなら
実際にロケでジャングルの中で
あれをやったとしたら「クレイジー!」だからだ

しかし
実際にロケだそうだ
ありえない!

もし、それが事実なら
フリードキンは
<アギーレ/神の怒り><フィッツカラルド>を撮ったに等しい

とにかく、ぜったいに観るべき!!!

フリードキンも
「日本公開当時のバージョンで評価しないでくれ!」と切望しているように

この機会に劇場で「埋もれていた傑作」を確認し
フリードキンのためにも
きちんと評価してあげて欲しい、、、

イメージ 3