是枝監督がiPhone16で撮ったという一本、、、フィルムで撮ってきた最後の監督ともいえる是枝がNETFLIXに首を突っ込み、とうとうその果てがiPhoneとは、、、そういう可能性とか挑戦とかは他の監督に任せておけばいいし素人がやればいいとも思うのだが、、、ま、だからと言ってライティングをはじめプロの力に支えられてのスマホ撮影ではある、、、
ショートムービーだから仕方ないが、いかにも学生映画で好んで作られるようなストーリーを是枝がやるとは、、、未来からやって来た女がテレビドラマの脚本家に頼んで母親の未来を変えようとする、、、
主人公二人の1stエンカウント
「テレビドラマっていうのは作品じゃないんだよ、商品だよ」
「個性なんていらないの、みんながそれなりに楽しめればそれでいいんだよ」
フフフ、だね、、、
このシーンでの音楽の入れ方とかも、いかにもテレビドラマ的で笑う、是枝楽しんでやってる、、、
是枝得意の超超超微スロー移動撮影、今回は少ないが、やはりある、、、しかもドアップの表情を捉えながらのショットが凄くいい、、、
P.S.
鑑賞後間を置かずスマホでも観てみたが、このサイズでもフィットしている、、、スクリーンで観ることが前提の映画ではなく、スマホで見ることが念頭に置かれたショートムービー、、、
3.5点 「もう恋なんてしない」、低視聴率ドラマ0.3%の女、チーズインハンバーグ、<ミザリー><プリティウーマン><テルマ&ルイーズ>、逗子~由比ガ浜~稲村ケ崎~七里ガ浜、パンケーキ(Bills)、ホットケーキ、「未来にない物、風邪、缶コーヒー、結婚式、、、観覧車」観覧車、、、










