たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

埋もれがちな傑作/グリーンフィッシュ

 

韓国人監督の中でボクが最も好きなのがこのイチャンドン、、、キムギドク、バクチャヌクだ、ポンジュノ、ホンサンスだ言うかもしれんが、ボクは絶対にイチャンドン、独特の空気感を生み出せる人、、、なかなか観れず個人的には埋もれていた本作をやっと観ることが出来た、導入部が素晴らしいね、、、除隊したと思われる主人公が故郷に戻る列車で見かけた一人の女、車両から身を乗り出し赤いマフラーをなびかせている女のマフラーが主人公の顔に飛んできたその瞬間に女は消えた、女は男たちに列車内に引きづり込まれ詰め寄られていたのだが、それを見かけた主人公が助けに入ると逆にボコられる、しかし、男たちが降りた駅で背後から近づき殴りかかる主人公、そして逃げて列車に飛び乗ろうとするが間に合わない、、、ツカミはOK!

 

グリーンフィッシュ」とは何んぞや、、、緑色の魚を釣りに向かった男が目的地の途中で思わぬことになって釣りに行けない様、ほとんどの人の人生は思い通りにはならないことを指している、、、主人公の男は故郷で家族力を合わせて食堂をやろうと考えていたが、列車の女に再会したことでヤクザの親分に見込まれ暗黒街へと足を踏み入れることになる、、、導入部も良かったが、ラストも良かった、、、