たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

2019年(上半期)旧作初鑑賞(洋画)テン

この半年
約200本ほどの映画を鑑賞したけど
そのうち旧作の洋画で今回初鑑賞の作品から
好きな映画10本を選んでみた
 
テン以外も含め
傑作ぞろい
 
1 三悪人(ジョンフォード)
イメージ 1
 
 
2 幸福(アニエスヴァルダ)
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
4 女狙撃兵マリュートカ(グリゴーリチュフライ)
イメージ 4
 
 
5 男の争い(ジュールスダッシン)
イメージ 5
 
 
6 さすらい(ミケランジェロアントニオーニ)
イメージ 6
 
 
7 火の馬(セルゲイパラジャーノフ
イメージ 7
 
 
8 ハッド(マーティンリット)
イメージ 8
 
 
9 悪の力(エイブラハムポロンスキー)
イメージ 9
 
 
10 ビッグパレード(キングヴィダー)
イメージ 10
 
 
10 戦場(ウィリアムAウェルマン)
イメージ 11
 
 
ほか
 
 
 
アジアの嵐(フセヴォロドプドフキン)
 
ヴェルクマイスターハーモニー(タルベーラ)
 
扉の陰の秘密(フリッツラング)
 
その女を殺せ(リチャードフライシャー)
 
 
砂丘ミケランジェロアントニオーニ)
 
トラベラー(アッバスキアロスタミ
 
たたり(ロバートワイズ)
 
七人の無頼漢(バッドベティカー)
 
仁義(ジャンピエールメルヴィル
完全版としての鑑賞は初
 
アニエスの浜辺(アニエスヴァルダ)