天然妻A
テレビでヤワラちゃん(田村亮子/谷亮子)のモノマネを見て大笑していると 妻も隣りで笑っていたのだが 次の瞬間妻はこう言った 「誰のマネ?」 おまえさんには、マジびびる、、、(・.・;)
妻には 順番待ちの店で 順番を待ちつつ 店前に停めた車を駐車違反の監視員から見守ってもらい その間犬を散歩させた ところが、店に戻ると ボクの車を取り囲む監視員たち 危ういところで違反は免れたが さて妻は何処?と 車の前のテラスに目をやると平然と妻…
「(近所の行きつけの)クリーニング屋さん、ひとりで10時から20時までオールで働いているから、休憩もなくて可哀想」 「それ、オールって使い方違うと思うよ、その場合ワンオペとか言って、オールは若者が使うオールナイトって意味だよね」 ま、オールナイ…
電力需給ひっ迫警報とは?1都8県が対象。節電のポイント、家庭や職場などで私たちが出来ること | ハフポスト NEWS (huffingtonpost.jp) 電力の需要と供給がひっぱくしているようで 電力会社と政府が節電を呼び掛けている ボク「電力需給ひっぱくだって、節電…
ボク「バットマンって英語で書いてみ」 妻<BADMAN> ボク「バッドマンって、それ<悪い男>じゃん、正義のヒーローちゃうんかい、悪人かーい」 妻「あ、間違えた、なんか頭がどうかしてた」と訳の分からない言い訳しながら 次に書いたのが<BUDMAN> ボク「…
昨夜深夜の地震は怖かった 東京23区では震度4というが 限りなく5に近い「4.5」な感覚だ 長いのが二度きた 揺れ方が不気味だった 珍しく 次男が夫婦の寝室まで来て 「これヤバイよ、縦揺れだし、ヤバイよ」と、 次男とボクと愛犬が居間に集まり 状況を見極…
ボクの確信あるデータの一つに 「片付けが出来ない奴ほど収納グッズを買う」 「それでも片付かない」 そしてまた妻、収納棚を買った 場所がなくなっていくだけで 物はなくならない
テレビのクオリティみたいな 「6Kって、どういう意味?」妻に訊ねた 速攻答えが返って来る 「6倍クリア」 「クリア(のスペル)はKでないよCだよ」 「だよね ハハハハ」 せめて「6倍キレイ」って言って欲しかった、、、
納豆じゃないよNATOだよ、北大西洋条約機構、、、 「NATOって何の略だ?」と妻に訊ねたら 「何かあったら助けてお願い」 あ!たしかに、、、N(何か)A(あったら)T(助けて)O(お願い) 笑点かーーーい
2022年2月22日22時22日に天然ネタを予約、、、
映画<ウエストサイド物語>で対立する二つの不良グループ ボク「ジェッツ(団)に対抗するグループ名知ってる?」 妻「知ってるよ、スター!」 そうかそうか、 仲良くなって二つのチームを合わせて 格安航空会社になったのがジェットスターか、、、な、わけ…
洗面所の電球が切れていたので 珍しく妻が買って来た 妻「大きさ違った」 ボクは思った「違うな、だいぶな、、、」「現物持ってかなかったんだ?」「ワット数とかも気にならないんだ?」「だいたいの見当で電球買うんだ?」「感覚で電球買う人なんだ?」 感…
東京では「チャーハン」と呼ぶ人がほとんどであるが 関西では「焼きメシ」と呼ぶそうだ そこらへん妻に訊ねた 「関西でチャーハンは何て呼ばれているか知ってる?」 妻即答 「いためし!」 イタリアンかーい! でも「炒めし」ってのもなんかいい、、、
「華丸大吉の相方の名前って何だっけ?」 妻は、華丸が姓で、大吉が名の一人と思っている、、、 ボク「相方は博多じゃね」
あるべき物が、あるべき場所にあれば 何も問題ない それが、あるべき所にないから いちいち探す その時間と労力にイラつく (ゲームみたいで楽しいと前向きに考えよう!) 何をするにも すべては物探しから始まるのが我が家なのだ、、、 テレビのリモコンが…
ボク「大谷がMVP獲ったのは知っているよね?」 妻「(馬鹿にするな!と言わんばかりの表情で)知ってるよ」 ボク「じゃホームラン何本打ったか知ってる?」 妻「10本」 ボク「10本じゃMVPとれないでしょ」 ボク「それじゃピッチャーとして何勝した?」 妻「…
テレビに出ていたこの人を見て 妻は言った 妻「しょうちゅう・りき」 「焼酎力」なんて酒売ってるかも、、、 HAPPY NEW YEAR !
コンビニから出てきた妻の第一声 「クーラーが効いていないっていうか、、、 暖房が効いていないっていうか、、、」 どっちやねーーーん
妻は 空いている場所を見掛けるとそこに物を積み上げる習性がある 物の上に物を置き下の物が取れなくなり探せなくそのまま埋もれる 引き出しの前に物を置き開かずの引き出しと化す 洋服は積み上げられひと山モッコリ出来上がる それをひとつづつ崩しスペース…
不思議なのだが、 うちでは、かなりの頻度で、 サランラップが、台所やダイニング、リビングの床に落ちている 妻に言わせれば「置いているのだ」そうだ、、、
ウーバーとか出前館とかの配達員 妻「え、お金もらってるんだぁ」 妻は あの配達員たちを 自転車好きの人たちがボランティアでやっていると思っていたようだ、、、
日本シリーズを観ていて 1アウト、ランナー1塁、バッターは左の2番打者という局面 ボク「次はどうすればいいかなぁ?バントかな?」 すると妻 「ホームランがいいと思う」
東京ヤクルトスワローズ対オリックスバッファローズの とても地味な日本シリーズの初戦は ヤクルトファンとしては とても残念な悪夢的な結末となったが、 そのテレビ中継を見ていて妻が後ろから一言 「Bってなんだろう?阪神バッファローズ?」 どうやら何…
妻「テレビのトラップってさぁ」 ボク「ぇ、テレビのトラップって、どんな罠が潜んでる?国民をミスリードするようなフェイク的な報道のこと?」 妻「え、字幕だよ」 ボク「それ、テロップだから、、、」
テレビを観ていて 妻「芦田愛菜ちゃん大きくなったよねえ」 って、 ボク「そんなの知っとるわ!毎日のように見とるって!」
SDG’s、、、妻は苦手、、、
引退した水泳の萩野のニュースを見ていて 「それでもやっぱり水泳は北島だな」という話から北島の話になり 妻に ボク「北島の言った言葉憶えてる?」と訊ねてみた すると妻即答「俺ってハンパねえ~」 ボク「それ、大迫じゃね?」 ボク「超気持ちいい~だろ…
先日のサッカー日本代表チーム 対オーストラリア戦で活躍した田中選手を見ながら ボク「碧(あお)って珍しい名前だな、、、あ!そっか!将来はサッカーの日本代表選手になるようにと父親が願いを込めて名付けたんだ!」 妻「どうして?」 ボク「サッカー日…
ひさしぶりに<007スカイフォール>を妻と一緒に観ていて エレベーターの下に隠れてぶら下がるジェームズボンドを見て妻が一言 「下から別のエレベーターが来たら007挟まれちゃうよー!」 ぇ、エレベーターって、そういう構造だったっけ? 1本のワイヤーに …
一家に こんなにハサミがいるでしょうか? 妻のモットー、、、「探すより、買え」