たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

埋もれがちな傑作/愛怨峡(あいえんきょう)

米国では
スポーツにせよ
映画などの文化的なことにしろ
過去に功績を遺した人たちのことをよく知っていて
その人たちをリスペクトする文化が根付いている


メジャーリーグの若い観衆たちは
そんな過去に活躍した人をよく覚えていて
スタンディングオベーションで球場に迎え入れる
(プロレス会場でさえも)


日本では
その点が非常に欠けていて
今のスターしか知らず
今のスターや今の作品に影響を与えた過去の人たちを知ろうともしない
「今」しか知らない、知ろうとしない
非リスペクト文化、無関心文化
まさしく「埋もれがちな文化」
成熟してない文化といえる


だから伝説的なスターすら知らないで
おバカタレントのようでマヌケに感じる
(若い人にモンローやチャップリン、ジェームスディーン、デコちゃんといっても知らないことが多い)

イメージ 1
 
この映画は
まさしく溝口の映画の世界
女の性(さが)の映画
愛と怨みの映画

主人公を演じるのは山路ふみ子
日本映画史上の伝説の女優

映画ファンなら
その名を思い出すと思う

その山路ふみ子がイイ

今なら
安藤サクラといったところだろう
この映画をリメイクするなら安藤サクラが似合いそうだ

イメージ 2
 
男に裏切られ、貧しさから子供を預け、夜の商売へ

典型的なパターンでも
溝口なら期待に反しない

なんと
夜の女が
万才に転身し舞台に立つ
劇的で、非常に興味深く、面白い
この映画の見せ場でもある

イメージ 3

そしてラスト
思い切った省略法で
ラストの1カットをパンとみせる
上手い

溝口なのに
ハートウォーミングで
ハッピーエンドな
なかなかの傑作だ