映画のこと/観たい映画の予告編
ドキュメンタリー映画の巨匠原一男の新作<水俣曼荼羅> 最近<MINAMATA>というジョニーデップ主演の映画が公開されたが それを観た原監督は激怒したそうだ 「アジアの発展途上の日本人では何もできなかったことを白人の俺たちが助けてやったんだ」って調子…
www.youtube.com 亡くなったアレサフランクリンの代表曲「リスペクト」♪をタイトルにした伝記映画 主演のジェニファーハドソンも身体絞って熱演しているようだ 前評判が高く期待できそう、、、
www.youtube.com 今現在、日本で最も注目を集める監督といえば、<ハッピーアワー><寝ても覚めても>そして<スパイの妻>の脚本を担当した濱口竜介、、、この映画では3話からなる短編集という形式をとった、、、 この映画で「ベルリン国際映画祭」の銀熊…
www.youtube.com 絶対観るやつ、、、 待望のエドガーライトの新作、、、 ループものようだけど <ハッピーデスデー>みたいな感じかな? どっちにしろ絶対に観る、、、
www.youtube.com ドキュメンタリー風ではあるんだけど それよりも なんか自主製作映画みたいな それは敢えてそういう撮っているのか そもそもそうなのかは知らない 面白いのだろうか ちょっと興味はある、、、
www.youtube.com なんかスゴそう、、、
www.youtube.com 次男に聞くまで知らなかったこの映画<アナザーラウンド> 凄いことになっているらしい 毎回フルハウスで席が取れないそうだ 熱狂的なファンが増殖中 行くしかない!
www.youtube.com www.youtube.com https://youtu.be/uCvqCXrm5TU www.youtube.com これまで2作 せっかくの素材を活かし切れていないので 売れっ子ジェームズガンに 「好き勝手に、自由に撮っていいよ」って条件で監督をお願いし 新生「スーサイドスクワッド…
www.youtube.com ひそかに評判になっている映研青春映画 これは行かなくては、、、
www.youtube.com この村上春樹の原作、昔読んだことあるけど、どんなだったっけ、、、すくなくとも3時間の映画になるほどのエピソードは満載ではなかったような覚えがあるけど、、、 結局は女性監督がパルムドールをとった今年のカンヌの映画祭のコンペティ…
www.youtube.com 女性監督の撮った西部劇 かなり良いらしい パンフレットの中での蓮實御大は 他に上映されるライカート作品にはあまり触れずに この映画のことばかり語っていた、、、
youtu.be 只今 絶賛大評判になっている映画<いとみち> ぜったい観る、、、
youtu.be 日本では埋もれていた インデペンデント界の女王ケリーライカートが 初の日本公式公開にあたり シネフィルたちをざわつかせブレークしている 先日UPした<リバーオブグラス>も良さそうだが この<ウエンディ&ルーシー>は予告見ているだけでも 胸…
www.youtube.com 本日から公開 日本ではまだ観ぬ(未ソフト化、未メディア化) 女性監督ケリーライカートの特集が本日から始まったが すでに全日程SOLDOUT 作品を発表するたび本国では大絶賛を浴びるが なぜか日本では公開すらされなかった インデペンデント…
www.youtube.com 今年のオスカー発表前にもUPしたが いよいよ公開となる<プロミシングヤングウーマン> ぜったい行く~ toughy.hatenablog.com
www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 今年日本公開映画の中で最も人気の映画ともいえる<アメリカンユートピア>をはじめ 話題の音楽映画<ビリーホリディストーリー><アレサフランクリン/リスペクト> どれも高い評価を得ているようだ どれ…
www.youtube.com これは映画の予告ではない František Vláčil(フランチシェク・ヴラーチルと読むらしい) チェコが生んだヨーロッパの巨匠であり 日本ではほとんど紹介されていない埋もれがちな監督 だが、映画史的には非常に重要な監督に位置付けられてい…
www.youtube.com 楽しそう、、、観たいね、、、7月30日公開、、、 ちょうど、そのころ、オリンピックが始まってるなぁ、、、 一か月後の世の中は、どんなかな、、、
www.youtube.com 面白そうだなぁ、良さそうだなぁ、、、観よっと、
youtu.be 60年後期からのアメリカンニューシネマのテイスト ボニー&クライドの路線の香りを漂わせながら、、、
youtu.be <転校生><君に名は。>に代表されるように 日本人は特に好きだけど 入れ替わりモノは大概ハズレなく面白い 最近では「天国と地獄」というテレビドラマやってたけど 人殺しとの入れ替わり設定が似ている この後 <君の名は。>の米国リメイクが制…
youtu.be 大傑作<恋はデジャヴ>を代表格に タイムループものはハズレなく大概面白いからね ヒマ潰しには最高のアイテムだよね、、、
eiga.com 今年のオスカーレースは <ノマドランド><ミナリ>がリードしているようだが ダークホース的なこの作品が気になって仕方ない ぜったい面白いはず! <羊たちの沈黙>や<クラッシュ>の時みたいに 最終コーナーでまくって 先頭を行く2頭を挿して…
youtu.be たしか原作にはなかった 主人公のオッサンが昔、 映画の制作現場にいた人の設定になっているようだ どうも山田洋次は 映画の制作現場を舞台にするのがお好きなようで 前にも<キネマの天地>を撮っているよね、、、
『カム・アンド・ゴー』予告|Come and Go - Trailer|第33回東京国際映画祭 33rd Tokyo International Film Festival ぜったい観たいけど、 一般公開はするの?
『春江水暖~しゅんこうすいだん』(グー・シャオガン監督)予告編 https://youtu.be/3nDt9yrBaKo 今週末で終わるみたいだな 今週末は忙しいから行けるチャンスがないなぁ 観たいなぁ、ぜつたい観たい、、、
『竜とそばかすの姫』特報【2021年 夏公開】
youtu.be アカデミー賞の大本命のようだ 3月26日、、、ついに公開!
DEADLOCK | Trailer (english) ᴴᴰ eiga.com eigajoho.com 日本では半世紀にわたり公開もされず埋もれていた スピ、タラ、ホドロフスキーが絶賛のカルト作品が ついに日本で上映! 行くしかないでしょ、、、
映画『ヤクザと家族 The Family』予告篇 <新聞記者>で才能の一端を垣間見せた藤井道人監督は これからの注目化株としてチェックしていたが またまた面白そうな作品を作ったようだ、、、Coming Soon 楽しみ!