たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

10連休って、、、ちっとも、嬉しくない!むしろ、困る!

退位、即位は
たいへん目出度いことなので
御祝することに何の異論もないけど、
 
10連休って、どういうつもり?
 
たんに
「休みあげときゃ、国民は喜ぶ」と点数稼ぎにしか思えない
国民、というかサラリーマン向けのアピールだよね
勤め人向けのリップサービス、休日プレゼントに懸命だけど
 
だけど
零細中小の会社のことなんか
政府はこれっぽっちも考えないからね
 
そりゃそうだね
大多数の勤め人の票が
わずかな中小零細のオヤジの票より大切だからね
その政府のご機嫌取りのせいで、
 
結果
いつもシワ寄せはコッチにくるのよ
 
だいたい
月の月末、月初どうするのよ?
 
そもそもスケジュール的に
本来はその連休中にやらなくちゃいけないことが
しかも月末月初だから山ほどあるわけで
 
それが
連休の前後にしわ寄せとなるわけで
しかし身は一つだから
通常の倍以上働かなくてはならなくなるわけで
もしくは結局、休日であっても出勤することになるわけで
ストレスと労力負担が増すだけで
「働くな改革」の意義も本末転倒となるわけで
そんなことは考えず
「休み沢山やれば国民は喜ぶだろう」と
国民のハートを掌握したつもりでいるけど
実際は何も考えず
いったい何をやってるのだと思うわけだ、、、
 
正月以上に
きついスケジュールになるね
 
入金、支払い、社会保険の納付など経理的なことや
請求書の発行などなどなど
 
そのうえ
こうなると連休前後に仕事が集中して
どうにもこうにも調整が難しくなる
 
それでも
客は「やってくれ」って言うだけ
 
客は働くな改革に従って10連休だが
コッチにはそんなものはない
 
だいたい
売上は確実に減るのが正月とGWの月
今年は更に減るってことだね
でも給料は通常通り支払われるわけよ
 
GW前後のアクセス集中で
ネットバンキングがパンクしかねないとも言われているね
そりゃそうだよね
 
だいたい
病院とか10連休とかしたら
つらい人多いのではないの?
 
それとも実は
たいした病気を抱えている人は
ほんの僅かなのかね?
 
結局
観光地、旅行会社だけが儲かるだけ
 
一部の業種の売り上げアップ
サラリーマンへの媚び
休め休め働くな
 
とにかく
中小零細だけが苦労する仕組み、、、
 
働かなければ生産性は上がらずそうなると経済は停滞し産業は衰退更に格差は拡がり続ける

なんでコッチに舵とっちゃったんだろうねえ!
頭のいい人たちの目指す日本って、自滅?
 
それでも
聞き分けが良く大人しく扱い易い国民たちは
親方様とその子分たちの命令に従順に従いつづける、、、
 
イメージ 1