たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

映画感想/気狂いピエロ

「難しい映画」といわれる映画がある
*ただ単にストーリーが複雑で判りにくい映画
*一般的な映画文法から外れているために
 ストーリーを度外視、難しい台詞、映像重視となる作品
*撮影の意図が解りにくく
 観客を置いてけぼりにしがちな映画
 
また観客にも二種類あって
ストーリーを見ている人映像を見ている人
ストーリーが面白い、怖い、楽しい、哀しいと着目する見方と
キャメラの位置、動き、構図に着目する見方
アクションや役者のパフォーマンスはどちらの要素にも含まれる
 
映画にストーリー性を求め「面白い」という人
アクションが「凄い」という人
それらと同じような画を見て「いいなぁ」と思う人が存在する
映画に求めているものがそもそも異なるのだ
 
ときどきレビューを読むと、
自分が分からないだけのことを棚に上げ八つ当たりする人
「みんな解ったように言うけど」と見当違いなことを言う人がいる
 
しかしこれは
ただ単に自分が無知、無学もしくは無理解のために逆切れしているだけ
愚かな人間だ
 
やはり映画は
知識と経験とセンスと教養を要する類の作品があるから
日々勉強して自分自身を高めなければならない
自分もときどき難しい映画と見ると『オレもまだまだダメだな』と反省する
 
イメージ 1
 
こんなにカッコイイのは、なかなかない
 
只今
気狂いピエロ>がリバイバル上映されているようだ

若い頃やはりリバイバルを観て
凄く興奮した覚えがあり
それ以来自分自身の中では
ゴダール作品では「一番」が揺るぎない
 
この映画で
対話と言う形式が画一である必要がないことを知った
ストーリーを語ることだけが物語ではないことを知った
映像が鮮やかで美しく、クールでカッコイイ
映画の自由さを知った
それが<気狂いピエロ

ところが
いろいろとレビューを眺めていると
こんな書き込みがあった
 
「これがイイって云ってる人はカッコつけてるだけの
中身すっからかんの大人と思いますWWWWWW」

これを翻訳すると
 
『ボクはサッパリ解りません
みんなも判らないくせに分かったフリをしてるのでしょう』
 
ってことで
 
『自分はアホなので到底理解できません』
正直に吐けない
自意識過剰な人だ
 
自分がどれほどアホで無知で感覚が乏しいかを、
他人も皆んな自分と同じようにアホであるわけではないことを
知らなくてはならない