たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

ゴルフ/シングルになろう-31

以前は度々プレイしたのだが
ひさひさに行った
20年ぶりだ

市原京急CC
イメージ 1


バブル以前/名門以降
派手さもなければ/重厚さもない
いたって特徴のない
「普通」なゴルフ場

でも
コースはイイ
レイアウトもイイ
コースメンテナンスもイイ
スタッフもイイ
サービスもきめ細かい

イメージ 2

以前からなのだが
歩く習慣があまりないので
ゴルフをやると必ず脚を吊る
電動カートだろうが吊る

たいてい
16Hホールあたりなのだが
最近は前半のハーフでも
吊ったりする

しかも
脹脛(フクラハギ)ではなく
脛(スネ)脇の前方の筋肉だったり
太腿の裏だったり吊るから
かなりつらい

それを言い訳にするわけではないが
今回も90は切れなかった

前半47/後半45
92

ドライバーが
あまり良くない

寄せが
良くない

しかし
トリ以上も
OBもない
いたって平和な
ボギーペースのゴルフなのだが

そのボギーをパーに代える
集中力が欠けていて
むしろダボにしてしまう

「集中力のなさ」は
「暑さ」が言い訳

ダボ先行が
パー先行になれば
おのずと80台なのだが

そーは
上手くいかない

シングルは遥か彼方

イメージ 3
9H/350Y
1打目ショートカットでガードバンカーの手前までくるが
2打目ダフってバンカーへ
3打目バンカーから1打で出ず
4打目ピン脇5cmでピタリ
ボギー
良かったり悪かったり
自分を象徴するゴルフ