たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

埋もれがちな傑作/マンクスマン

f:id:toughy:20210201141525j:plain

 

「(ヒッチ自身)最後の無声映画という以外には取り柄のない作品」

これ、ヒッチが自身の作品に対して下した評価

その映画<マンクスマン>を鑑賞した、、、

 

物語は

漁師のピート・キリアムと幼馴染の弁護士フィリップは、”マン島の妖精”と言われるケイトに恋していた。フィリップはそれを隠していたのだが、ピートは、その気持ちをケイトの父シーザーに伝えようとする。 無一文の漁師であるピートはシーザーに侮辱されたため憤慨し、海外で働き大金を稼いで戻ると言い放つ。ピートに気持ちを伝えられたケイトは、安易な考えで、帰国後の結婚を約束してしまう。そしてピートは、ケイトをフィリップに任せてアフリカへと旅立つ。
その後、フィリップとケイトは親交を深めるのだが、ピートが死亡したという知らせが届く。 既にフィリップに恋していたケイトは、自由になれたと喜ぶのだが、固い友情で結ばれていたピートをフィリップは裏切るわけにはいかない。そんなフィリップとケイトは愛し合うようになるのだが、何んと、生きていたピートが帰国するという連絡が入る・・・。(TMTより転載)

 

漱石の「こころ」に通じるところがある、、、

 

f:id:toughy:20210201141612j:plain

 

たしかに

ヒッチらしい独創的なキャメラ技法、演出手法

新しい挑戦やアイデアはない

 

そんな訳だから

ヒッチらしくないという人達も多いが、


ストーリーは「らしく」なくても

人間の心理的な葛藤

その先にある心理的な怖さは

いかにもヒッチらしいと思うし

ヒッチはこういうメロドラマ風も撮れるんだねと感心した、、、

 

f:id:toughy:20210201141554j:plain

 

主人公の男二人が女の家を訪ね

窓の下から声をかける

女が窓を開けると

肩車された男が女のいる2階の窓際に顔を出す

とか

仕事から戻った男が窓から自宅の中を覗くと

女房と一緒の男の背中が見える

とか

信用を完全に失った男と女に

窓越しから向ける村人たちの軽蔑の鋭い眼差し

とか

窓が印象的に上手く使われているのは

やはりヒッチらしい

 

ヒッチ本人が否定しても

いつものヒッチを期待したファンを裏切ることになっても

間違いなく、よくできた傑作だ、、、

 

f:id:toughy:20210201141537j:plain