たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

映画感想/イメージの本

 

ゴダールの新作<イメージの本>を観た

 

f:id:toughy:20191111140300j:plain

 

たとえば誰でも

本を読みながら脳内で映像に変換すると思うけど

それは考えてするものではなく

特別な技術を要するものでもなく

己の思想や経験や感覚からくるのだろうが

自然と湧いてくる感じのものだと思うけど

そういうのがイメーってことなんだろうね

 

そんなイメージの積み重ねが

ある意味映画であるともいえるかもしれない、、、

 

本編中、、、アンダルシアの犬、キッスで殺せ!、最後の人、大砂塵、ソドムの市、ジョーズ、めまい、雨月物語キートン将軍、道、快楽、そしてエレファントなどなど数々の名作映画のシーンが映し出される、まるでコラージュのように、、、

 

f:id:toughy:20191111140246j:plain
f:id:toughy:20191111140237j:plain

 

たんにイメージなら

テーマとかメッセージはなくても良いはずだけど

やっぱりゴダールだからね、なんかメッセージっぽい感じになっちゃうんだよね

 

それまでは政治色が強くても観客を呼び込もうとしていたゴダール

<Here&There>の頃からはまったく観客を寄せ付けないつもりのように

観客から距離を取り、「ついてこれる奴だけ来い」的な

でも、ときどき戻ろうとして

でも、結局は居場所をなくしてしまっているような

芸術でも、エンタメでもなく、政治、革命

 

でも思うのは

メッセージって一部の人ではなく

より広く、より多くの一般の人にこそ届けるもので

届かなければ意味がないし

伝わらなければ、それはもはや本来の意味でのメッセージでもなく

 

そして、それが共感されなければ、さらに虚しいものとなる、、、

 

f:id:toughy:20191111140313j:plain

 

f:id:toughy:20191111142002j:plain