たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

ツカミもOk!な映画/俺たちに明日はない


ベットリと汗がにじむ暑い夏の午後

ひとりの女が半裸の姿でベットに横たわり

身体をくねられせ(マスターベーションを思わせる)

けだるく宙を見つめている

 

俺たちに明日はない>のフェイダナウェイ演じるボニーで

この映画はスタートする

 

f:id:toughy:20190930082600j:plain

f:id:toughy:20190930082422j:plain

 

f:id:toughy:20190930082500j:plain

 

フェイダナウェイはあまり好かれていないし

<愛のと憎しみの伝説>なんて観たら

大嫌いになってしまうだろうけど

そうはいっても

やはり60年代後半から70年代を代表するミューズだよ

男優同様、正統派の美人女優が減り出していた頃のこと

その時代のトップランカーはフェイダナウェイだね

 

f:id:toughy:20190928171428j:plain

 

俺たちに明日はない>は

かれこれ10回以上は鑑賞していると思うが

NETFLIXでかなりいい状態の映像で観れたので再び観てみた

しかし、観るたびに以前より良く感じる

 

名作とか言われてチヤホヤされているけど

今観るとガッカリする映画は沢山ある

今観てもガッカリしないのが本当の名作なのだが

 

たとえば今観るとガッカリ映画

SBM、NCP、SSNS、AANU、LEON、、、

 

f:id:toughy:20190928171513j:plain

 

とにかく無駄がまったくない

最初から最後まで全カット良い

編集もイイ

 

寄りの画の印象が強い本作だが

時々ふと抜くロングの画も良いと気づく

 

ラング<暗黒街の弾痕>のリメイク的にも言われるし

ニコラスレイの<夜の人々>を明らかに参考にしているが

脚本が上ふたつにも負けないほど良い

ロバートベントンによる脚本

 

ジーワイルダーを交えたくだりが

ほんの少し長い程度で本当に良く書けている脚本だ

 

f:id:toughy:20190928171552j:plain

 

ボニーのためにママに会いにいくエピソードは

ピクニックのはずが

ママ以外は皆んな黒い衣装を着ているね

墓参りのイメージだね

ラストを暗示するシーンだよ

 

また

有名なラストだけでなく途中でスローモーションを使っている

あれは必要だったのかなぁ

 

ふたりの性交が初めて成功するシーンでは

今まで非常に高い位置からの俯瞰の画だと記憶していたのだけど、そうではなかった

新聞紙が二つになって舞うように風に飛ばされる

これもいい暗示ではないが、巧いね

 

f:id:toughy:20190928171628j:plain

 

ラスト近く

CWの親父が検察と司法取引する場面は

遠くから長玉で狙っているショット

右からパンして止まったところに

CWの親父が誰かと会話しているところが見える

その際会話はまったく観客には伝わらないが

勘が悪い人でない限り想像つくよね

演劇や、ましてや小説では有り得ない

非常に映画的なシーンだね

  

f:id:toughy:20190928171817j:plain

f:id:toughy:20190928171829j:plain


 

そしてラスト

ここもセリフはなく

モンタージュで観客に伝え

衝撃的な激しい銃撃となるが

この何度見ても凄いラストに導く

導入部分がいかにも活きているわけだね

 

退屈でまったく刺激のない停滞した生活のイントロダクションから

激しいクライマックスでありラストが

この一人の女が死んでしまったけど

あの生活から抜け出して悪ではあるが生き生きと生きた証、、、

 

f:id:toughy:20190928171841j:plain