たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

No Movie, No Life、、、映画と食べものと、ときどき天然妻、、、

映画感想/SHADOW 影武者

<サタンタンゴ>を観ようか

<帰れない二人>を観ようか

悩んだ末にチャンイーモウの<SHADOW/影武者>にした、、、

 

f:id:toughy:20190922164351j:plain

 

思えば

監督本人は昔から武侠物が好きだと公言し

武侠物を撮ることを欲していたのだが

それが叶い<HERO><LOVERS>と実現したものの

やはりファンの多くは小市民を描くような作品を望んでいるので

監督本人とファンとのギャップが埋まらないような気がする

 

そしてとうとう

超大作の<グレートウォール>なんて作品まで撮ることになるが

これは興行的にも近年まれにみる大失敗作となってしまった、、、

 

f:id:toughy:20190922164207j:plain

 

思えば

大人の事情ではあったのだろうが、

チャンイーモウが駆け出しの頃

さんざん世話になった日本に対する反日的な

中国国策映画<金陵十三釵>を撮ってから

あまり仕事がうまく行ってないような気もするのだが

 

チャンイーモウここにあり!と

その存在感を示したくとも

新作は日本では小規模上映扱い、、、

 

f:id:toughy:20190922164158g:plain

 

そんな<SHADOW/影武者>

 

時は戦国時代、沛(ペイ)国が領土を、敵の炎国に奪われて 20 年。若くしてトップを継いだ王は、敵と休戦同盟を結び、平和だが屈辱的な日々に甘んじていた。奪還を願う男たちの燃え上がる闘志を束ねているのが、頭脳明晰で武芸の達人の重臣・都督(トトク)だ。都督は敵の将軍にして最強の戦士・楊蒼(ヤン・ツァン)に、手合わせを申し込む。彼の勝手な行動に怒り狂う王だが、実は目の前の都督は影武者で、本物の都督は自分の影に、自由と引き換えに敵地での大軍との戦いを命じていた。そして王も、ある作戦を秘めていた。果たして、影武者を待つのは光か闇か、それとも──?(Filmarksより転載)

 

f:id:toughy:20190922164251j:plain

 

水墨画のような映像が

この作品の特徴であり、ウリとなっている

 

人の肌以外は

すべて墨で表現したような色遣い

 

それこそ

<HERO>や<LOVERS>のような鮮やかな色調の「裏」を今回は狙っている

 

アンリーが<グリーンデスティニー>でやったことも

イーモウが<HERO><LOVERS>でやったことも

しょせんはキンフーの模倣であるのだから

独自性を表面に出したいと考えたとしても当然のこと

 

しかしながら

こちらもウォンカーウァイがすでに

グランドマスター>で手を出している部分でもあるので

あまりアートスティックに寄ることも避けたかったのかもしれない

なんだかイーモウがもがいているような気がしてならない、、、

 

(あ、そういえば、グランドマスター以降、カーウァイ新作出してないなぁ)

 

f:id:toughy:20190922164224j:plain

 

だいたい

王には妻がいないのは何故か?

話が複雑になるからそれを避けるための処置?

 

いくら身を隠しているといっても

都督の身なりがみすぼらしいのは何故か?

 

f:id:toughy:20190922164300j:plain

 

頑張ってCG処理しているけど

ロングの画の奥の奥の山並みが

おそらくマットペインティングなんだろうけど

手前の雨と馴染まない気がするのだ

 

マットペインティングは動きがないのだから

雨や風の描写が手間にある場合は

奥の絵(この場合はまさしく絵)と不自然に馴染まなく感じる

 

だからイーモウは

CGだとか最新技術を駆使するような作品は

向いていない気がするんだよね

 

いくら武侠物が

マンガのようなもので

何でもありだとしても

傘が独楽のようにクルクル回って移動するのは

やはりバカバカしかった

 

ま、それでも

最初から最後まで

それなりに面白く飽きることなくみせるイーモウ腕前は確かなもの、、、

 

3.5☺

f:id:toughy:20190922164408j:plain

f:id:toughy:20190922164422j:plain

f:id:toughy:20190922164435j:plain

f:id:toughy:20190922164241j:plain

 

  

toughy.hatenablog.com